運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
297件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2019-03-12 第198回国会 参議院 内閣委員会 第3号

したがいまして、今、例えば出玉規制をして、そして射幸心を少し抑えていくというそういう流れ、あるいはまた、家族の方々が、うちの父ちゃんはもうよく行ってしようがないと、じゃ、もうちょっと止めてよといったことでそれを止めるようなシステムも今考えつつございまして、もちろんこれは各施設者協力も得ながら対応していくということには相なろうかと思いますけれども、そういった形で我々としても全力を挙げてこの案件対応

山本順三

2015-05-26 第189回国会 参議院 厚生労働委員会 第15号

介護報酬については、例えば介護報酬は、施設者方々にとっても、私どももずっと日頃からお付き合いもございます。もちろん引き上げられれば引き上げたいという思いはみんなあるんですよ。しかし、ただ単純に引き上げれば、それは保険料が上がっていくことにもつながっていくわけでありますし、そこももちろん考えなければならないわけであります。

安倍晋三

2003-06-11 第156回国会 衆議院 厚生労働委員会 第23号

入り切るといいますのは、お子さんの持っております疾病その他の問題で、その中に入り切れるのかどうかということもあるだろうというふうに思いますが、先ほど局長から答弁ありましたように、医療施設者もそこに加わって、そして、総体でそういうお子さんを見ていくというのも一つ方法ではというふうに私も思って聞いていたわけでございますが、今後、少し状況をよく見まして、そして、そうしたお子さん方が無事にやっていけるようにどうしたらいいかといったことを

坂口力

2003-02-27 第156回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第1号

これは、やはり設置者といいますか、特に地方において市町村長さん方のひとつの感覚の問題でもあるわけでございますが、今後、文部科学省としても、そういう施設者なんかが集まっていろいろ施設の問題についてお話し合いになる機会もありますから、そういうときにそういう視点を持って、今後、新しい校舎をつくるとか、それから教室の利用の仕方とか、そういうことも含めて委員の御指摘の方向で進むように督励をしてまいりたい、このように

河村建夫

2003-02-14 第156回国会 衆議院 予算委員会 第11号

これからも、規制改革立場から、新規パイプライン施設者を支援するような規制改革や、あるいはこれは扇大臣の所管ではございますけれども市街化地域での高圧ガス管埋設深度、これは今一・八メートルですけれども、私どもは一・二メートルぐらいまで緩和してくれと言っておりまして、今年度中には扇大臣の方で御処理いただけると思いますが、こういう保安規制の見直しなど必要な改革を、関係省庁と連帯を持ちながら努力をさせていただきたいと

石原伸晃

1999-06-01 第145回国会 参議院 経済・産業委員会 第14号

一つは、施設者側からあるいは国の側からの情報の公開というものがどの程度住民側に伝えられるのか。あるいは、住民側のいろいろな対応というのは、ただ科学的にこれがどうということだけで決まるものではありませんので、それぞれの生活環境からいろいろな意見が出てくるということになりますので、その辺のところを十分に配慮した運営がされなければ押しつけになりかねないというふうに懸念しております。

市川富士夫

1999-06-01 第145回国会 参議院 経済・産業委員会 第14号

参考人市川富士夫君) ただいまのお話は、やはり基本的には私は、原子力あるいは原子力施設者側に対する国民の不信感といいますか、これが基礎にあって、そういう今おっしゃるような対話の困難さとかお互いの意思の疎通が難しくなるというような問題が生じてきているのではないかというふうに考えております。

市川富士夫

1999-02-17 第145回国会 衆議院 予算委員会 第15号

なお、施設改良等につきまして、今御指摘のように、技術開発あるいは税制上の措置融資措置等々の御指摘がございましたが、現在のところは施設者責任においてやっていただくことになっておりますので、直ちに税制上の措置ができるかどうか。これは私が申し上げる立場にもございませんが、技術開発等については可能な限りアドバイスをして、そうした面の実効が上がるように指導してまいりたいと思います。

宮下創平

1996-04-17 第136回国会 衆議院 法務委員会 第7号

そういうことをやることにつきましては、やはり原子炉等規制法の精神からしますと、一義的にはまず施設者にある、このように考えておりますので……(山本(拓)委員「監督」と呼ぶ)ですから施設者にあると考えておりますので、それを、施設者の意向を、何といいますか、横に置いて、科学技術庁がすべてについて監督するということはなかなかちょっと難しいところがあるかなと思います。  

武山謙一

1991-04-18 第120回国会 衆議院 社会労働委員会 第11号

そうなりますと、とてもじゃないけれども、今、国の基準では特養をつくるのには施設者負担というのが相当重いということなのですが、このあたりについて補助単価を見直す考えはないかどうか、その点を一つ伺っておきたいと思うのです。  それからもう一つは、用地はおまえら勝手にやれということなのでしょうけれども、今、用地も大変取得するのに要るのです。

小松定男

1991-04-18 第120回国会 衆議院 逓信委員会 第9号

ただ、これはいわば無線局としての検査でございますので、このほかにこれも条約の定めるところでございますけれども、万が一のことに対してその施設者は十分な配慮をしなければならぬということがございますので、このSOLAS条約に基づき、そしてこの改正いたします電波法の三十五条で定めましたとおり、いわば保守といいますか、そういう保守についての具体的なやり方を詳細決めておるところでございます。

森本哲夫

1990-04-18 第118回国会 衆議院 建設委員会 第7号

起これば、それは施設者だとか、その単体に責任を負わしていくのであって、全体のもっと真剣な対策がなければまずいのじゃないかと思います。  それはそうといたしまして、事故の原因については現状では警察が捜査をしているので言及すべき時期ではない、こういうふうにおっしゃられるその言葉の中にも私が申し上げた問題点があるように思うのです。事故が起きてからもう二週間たっているのです。

貴志八郎

1988-10-27 第113回国会 参議院 文教委員会 第5号

その次にお聞きしたいのは、現在、こういう技能連携施設というものは大体どのぐらいあって、そしてその施設者は、ころいう施設のいわゆる設置者ですね。それは国公私立、まあ国はないでしょうけれども国公私立、あるいはどこか分布とかあるいは施設者はよって差異が出てきているんじゃないか、違いが。あるいは国庫が幾らかこれに対して補助をしておられるのかどうか。

高木健太郎

1986-05-06 第104回国会 衆議院 科学技術委員会 第14号

それらにつきましては、基本的な問題は、原子力施設者の方での記録がまず第一番目になろうかと思います。残余のそういったものの確定の方法といたしましては、TRU廃棄物処分方法については原子力委員会安全委員会で今後検討する課題になっておるわけでございまして、どういうやり方で確認をしていくかというような方法についても検討が行われることになるわけでございます。

辻栄一

1986-04-24 第104回国会 衆議院 科学技術委員会 第12号

ただ本件、青森県下北に現在再処理施設濃縮施設、それから低レベルの廃棄物最終貯蔵施設、こういったものの計画を進めるにつきましては、その施設者であり、また施設者の実行の実体を担います電気事業者から青森県知事にいろいろ御協力もお願いし、青森県知事の方でいろいろ地元の各方面の御意見を聞き、青森県知事として集約され、この計画地元としても御協力をいただくという形でこの計画が今進められておるわけでございます

中村守孝